血行不良と物忘れの関係について

- update更新日 : 2023年12月30日
folder未分類

最近、物忘れが多くなり、不安になっているあなた!
その原因は、老化でも、認知症でもないケースもあります。

それって本当に物忘れ?


40代ぐらいから、突然頭痛が始まり、疲れが取れず、よく風邪をひいたり、ケガをしたりしていませんか?

そのタイミングで物忘れが発生してはいませんでしたか?

病院で検査してもらっても、どこにも異常がなく健康体との評価。
若年性アルツハイマーでもなくなく、脳の検査でも正常との診断。

約束したことを忘れ、いろいろなことを言われると思い出す。
何を言いたいのかを忘れ、うまく話ができない。
話したいのに、言葉が出てこない。

このような症状はありませんか?

発生原因は何?


このような方は、体内の鉄欠乏による貧血の可能性があります。

体内には、フェリチンという水溶性のたんぱく質の一種で、内部に鉄を貯蔵することができる物質があります。
フェリチンは、主に、肝臓、脾臓などの臓器や、骨髄、小腸粘膜など、細胞内に存在する物質ですが、血液中にも存在しています。
血液中のヘモグロビンは、鉄分がないと酸素を運搬できないため、体内に取り込まれた鉄分は、まずへモグロビンと結合します。
そして、この時余った鉄分が、フェリチンに蓄えられます。

ただし、出血や鉄分不足の場合には、フェリチンに蓄えられた鉄分から先に使用されるため、フェリチンの中の鉄分のほうが、先になくなってしまうのです。
このまま鉄分不足を補わない状態が続くと、フェリチンがなくなり、体内では鉄分不足になってしまいます。
これが、ヘモグロビンの値が正常で、フェリチンの数値が低い状態です。
この状態は、正常な状態ではありません。

どんな症状が出るの?


体内のフェリチンが不足すると、

  • 肌荒れ
  • 睡眠不足
  • うつ
  • 慢性疲労
  • 長引く風邪

のような症状が出てきます。

また、鉄分不足のため、脳への酸素供給量が減少するため、脳内が貧血状態となり、その症状として、物忘れが発症してしまうのです。

フェリチン不足かどうかは、血液中のフェリチンの量を測定することで確認できます。

フェリチン基準値

  • RIA法:男性 20~220ng/ml  女性 10~85ng/ml
  • 金コロイド凝縮法:男性40~100ng/ml  女性 20~70ng/ml

基準値より下回っているときは貧血、上回っているときは悪性腫瘍が疑われます。

対策はあるの?


この不足しているフェリチンを増やすためには、

  1. 身体に吸収されやすい形の鉄分を含んだ食事をする
  2. 鉄分の収集を補助する食べ物を同時にとる
  3. 鉄分の吸収を阻害する食品をとらない

ことが重要です。

食材としては、
1.身体に吸収されやすい形の鉄分を含んだ食事をする
動物性食品:レバー、シジミやアサリなどの貝類、かつお等
植物性食品:プルーン、きなこ、ヒジキ、ココア等

動物性のほうが体内への吸収率は高いのですが、一度に吸収される量が決まっているため、大量の摂取は意味がありません。

2.鉄分の収集を補助する食べ物を同時にとる
鉄分の吸収を助ける食べ物:レモン、オレンジ、いちご等(タンパク質、ビタミンC、ビタミンB群などを含む)

特にレモンは、鉄分の吸収率を2倍にするためおすすめの食品です。

3.鉄分の吸収を阻害する食品をとらない
鉄分の吸収を阻害する食べ物:コーヒー、緑茶、紅茶、牛乳、炭酸飲料等(タンニン、カルシウム、炭酸、食物繊維等を含む)

鉄分の吸収を阻害する食べ物でも、食事時間をずらすことで、鉄分の吸収に影響を与えずにすみます。

その前に、大切なことがあります!


いくら、食事に気を付け、いい食材を選んでも、ただそれだけでは不十分です。

食事で吸収された栄養素は、血液で体中に運ばれます。
この血液の流れがいい状態でないと、せっかくの栄養素もまったく役に立たないことになってしまいます。

身体の歪み、姿勢の悪さにより、血液の流れが制限されています。

日野にある腰痛専門YT整体院では、身体の歪みを根本から整え、血行も改善させていきます。

身体の歪みや姿勢があって、物忘れが多いあなた。
一度、当院の施術を受けて、お身体の改善感、実感してみてください。