手のしびれをなんとかしたい!
腕や手にしびれ感があり、肩こりや首コリのあるあなた!
そのしびれ、筋肉が原因かもしれませんよ!
しびれの原因は?
腕や手のしびれの原因にはさまざまなものがあります。
脳の病気、脊椎・椎間板の病気、糖尿病など、腕や手にしびれを起こす病気には危険なものがたくさんあります。
しかしながら、ひどい肩こり、首こりがある場合、そのしびれは筋肉が原因かもしれません。
手の神経は、脳から出て、首の中の骨の中、鎖骨の下、腕、肘、指先へとつながっています。
腕や手、指にしびれが出ている場合は、このどこかの部分で、神経が圧迫されていることが多くあります。
そのしびれの対策は?
肩や首に、強いこり感はありますか?
あなたの、そのしびれは昔からありましたか?
肩・首まわりの筋肉が原因で、手のしびれが出ているケースが多く見られます。
デスクワーク等で、長い時間、前かがみの姿勢をしてはいませんでしたか?
細かい作業をするため、長い間、同じ姿勢で手を使ってはいませんでしたか?
仕事をしているときの姿勢が、通常の姿勢になっていませんか?
筋肉は、長い時間同じ状態でいると、血行不良を起こし凝り固まってしまいます。
その固くなった筋肉が悪い姿勢を作り、神経を圧迫して、しびれの症状を発症さているのです。
姿勢を悪くしている筋肉の硬直により、下部の神経が圧迫され、手のしびれを引き起こしているのです。
整体で出来る事
日野市にある腰痛専門のYT整体院では、全身の筋肉の施術によりしびれの対策をしていきます。
当院の腰痛の施術では、腰痛を発症させている姿勢の矯正も行っております。
しびれを引き起こしている原因の筋肉を特定し、元の状態に戻していきます。
緊張している筋肉がゆるむと、神経の圧迫が解放され、しびれ感が無くなっていきます。
また、それを再発させないように姿勢も改善していきます。
関連する筋肉は、腕や首や肩以外にもある場合があります。
腕や手のしびれでお悩みのあなた!
連絡、お待ちしております!