睡眠と肩こり・腰痛について
睡眠と身体のツラサには、どのような関係があるのでしょうか?
睡眠には、本来、疲れを取って、肉体の機能を回復させる、というはたらきがあります。
しかしながら、睡眠の時間が十分にとれていても、起床時には、身体の痛みや疲労感を感じてしまう事があります。
その原因は、睡眠の質です。
睡眠の質が悪いのです。
睡眠の質は、その熟睡度にも左右されます。
それは、睡眠時の姿勢、動きに大きく影響されます。
あなたは、熟睡、できていますか?
睡眠時の良い姿勢とは
睡眠時に、背骨がきれいなS字カーブを描いていますか?
睡眠時のS字カーブは、使用している寝具や寝ている時の姿勢で変化してしまいます。
長い間、良くない寝具を使用していると、筋肉や背骨に不要な負担がかかり、身体が歪んで、睡眠の質が低下します。
寝具の中で、寝ている姿勢に影響するのは、枕とマットレスです。
枕の選び方
枕の基本的な高さは、壁を背にして立っているときの、壁と後頭部の隙間です。
この隙間を、寝ている時に、枕で埋める必要があります。
このとき、枕が低いと、顎があがり、腰が前傾してしまい、首と腰に負担がかかります。
枕が高いと、顎が下がり、腰が後傾してしまい、首と腰に負担がかかります。
ここで注意しなければならないことがあります。
枕の高さ調整をしているあなたの姿勢には、問題ありませんか?
悪い姿勢での身体に合っている枕の高さ、というものは、その悪い姿勢が継続されてしまう高さです。
まずは、自分の姿勢がいい状態であることを確認してから、枕の選択に入りましょう。
枕の高さは、肩こり・腰痛の原因となります。
身体に合った枕を使用すると、背骨のS字カーブをきれいに保つことができ、マットレスにかかる身体の荷重を均等に分散することが出来ます。
これが出来ていないと、肩や腰に身体の荷重が集中して、起床時の痛みへとつながってしまいます。
枕に十分な横幅はありますか?
枕に十分な横幅がない場合、寝返りをうった時に、頭が枕から落ちて、寝ている姿勢が崩れてしまいます。
枕に十分な縦幅はありますか?
枕に十分な縦幅がない場合、後頭部と肩の2点だけで頭を支えることとなります。
首も枕に接触させることにより、3点で頭を支え、首に過度の負担をかけることを回避できます。
マットレスの選び方
マットレスの硬さは重要です。
やや硬めで、体圧が分散されるものがベストです。
柔らかいマットレスは、肩とお尻が沈み、腰に負荷がかかります。
そして、身体が沈み込んでしまうために、寝返りを打つことが出来なくなります。
これは、腰痛の原因となります。
硬すぎるマットレスでは、お尻が適切に沈まないため、背骨が水平になって腰に負担がかかります。
これも、腰痛の原因となってしまいます。
マットレスに接する部分が身体の一部に集中するため、そこが圧迫され、血流が低下し、痛みも発生します。
身体に合った硬さのマットレスでは、身体が沈み込まず、背骨のS字カーブがきれいに保てます。
マットレスから、身体が受ける圧力がバランス良く分散されています。
寝返りも打ちやすく、血流が滞ることもありません。
体重が増えたり減ったりすると、同じ硬さでも沈み込み方が変わるので、マットレスから身体が受ける圧力も変化します。
急激な体重の増減も、寝ている時の不具合に影響しているのです。
マットレスの使い方
どんなにいいマットレスでも、長年使用するとその性能は低下してきます。
一流ホテルでは、客室で使用しているマットレスは、季節ごとにその位置を循環させているところもあります。
季節ごとに、
・180度回転
・裏返し
・180度回転
・裏返し
の作業を繰り返すことにより、その都度、マットレスの表面の状況を変えていきます。
これにより、長期間にわたって、マットレスを適切な状態で使用することが出来るようになります。
家庭でも、常時同じ面を使用していると、その寿命を短くすることになってしまいます。
機能の低下したマットレスは、身体のツラサを引き起こすことにつながります。
寝返りの働き
なぜ、寝返りをするのでしょうか?
寝ている間に、ずっと同じ姿勢でいると、自分の身体の重さとマットレスの間で、身体の一部に継続的な圧力がかかり続けてしまいます。
無意識に、この圧力を避けるために寝返りをしているのです。
身体の一部にかかる負担をできるだけ少なくして、身体にダメージが残らないようにすることで、睡眠の質を保っているのです。
マットレスが硬すぎると、身体がマットレスに接している部分に痛みを感じ、その圧迫感から解放されるために寝返りをしてしまう場合もあります。
これでは、常に身体のどこかに痛みを感じているので、睡眠も浅くなってしまいます。
また、身体に常にかかる負荷により、慢性痛も引き起こしてしまいます。
柔らかすぎるマットレスは、身体が沈み込み過ぎてしまうために、寝返りが打てません。
身体の沈み込みが繰り返されることにより、起床時に腰痛感を感じてしまいます。
自分に体型に合った枕で、適度な硬さのマットレスを使用して、適度の寝返りすることにより、身体の疲れを取っていく睡眠。
これが、適切な睡眠と言えます。
それも熟睡できない!
枕も、マットレスも検討した!
それなのに、熟睡出来ていない。
朝、起きると、眠った感じがしない。
腰中心に、身体が痛む、疲労感が抜けない!
もしかしたら、あなたのカラダは、既に、S字のカーブが崩れているのではありませんか?
毎日の同じ動きしかしていない仕事の姿勢や、単純な日常生活姿勢では、使われる筋肉が限定されてしまいます。
そのような生活を、長年続けていると、使われなくなった筋肉が硬くなり、それにより、姿勢の歪みが生じています。
長年の悪い姿勢で、一度歪んでしまった身体の癖は、なかなか改善されません。
時々、身体を動かしても、まったく変化がないのではありませんか?!
日野市にある腰痛専門YT整体院では、あなたの身体の歪みを、足元を含めた身体全体から見ていきます。
筋肉の調整により、姿勢を改善していきます。
血管に対してのアプローチもしていくので、血行が良くなり、それだけでもぐっすりと眠ることが出来ます。
起きている時の姿勢は、崩れてはいませんか!?
まずは、そこから変えていきましょう!
多くの方に、一度で、姿勢の改善感を感じていただいております。
どこに行ってもツラサが改善されなかったあなた!
一度、ご相談ください!